おひさまカフェ&アニメ上映会 開催

3月16日 2年次のセトリー自然・環境グループが、自分たちが作成した「太陽光発電」を利用して、お湯を沸かし、コーヒーをいれました。「おひさまカフェ」と銘打ったイベントです。
コーヒー豆をミルで挽くと、良い香りが立ち、その香りに導かれたのか生徒が続々と集まり、限定30杯で用意したコーヒーはあっという間に無くなってしまいました。天気も良く、発電も上手くいき、春の陽気の中でコーヒーを楽しむことができました。
合わせて、千町会館2階では「アニメ上映会」も開催しました。題材は2年次の現代文の授業で学んだ、夏目漱石作『こころ』です。アニメは大胆な解釈が施されていましたが、原作の持つ人間の「心の闇」を深く描いた作品で、参加した生徒は見入っていました。